ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ
K-BOOK振興会
  • 日本語で読みたい韓国の本
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩
    • 実用
    • 人文
    • 絵本・児童書
    • コミック
  • 日本語で読める韓国の本
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩
    • 実用
    • 人文
    • 絵本・児童書
    • コミック
  • 韓国の出版・本屋事情
  • お知らせ
  • メルマガ
  • 日本語で読みたい韓国の本
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩
    • 実用
    • 人文
    • 絵本・児童書
    • コミック
  • 日本語で読める韓国の本
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩
    • 実用
    • 人文
    • 絵本・児童書
    • コミック
  • 韓国の出版・本屋事情
  • お知らせ
  • メルマガ

お知らせ

韓国の本や作家に関するイベント情報、邦訳本の新刊情報などをお知らせします。
掲載を希望されるイベントなどがございましたら、ご一報ください。info@k-book.org

2023年1月27日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯33 わたし、これ訳しましたー何かを頑張りたいと思っている人の背中を押してくれる一冊であり、K-POPファン必見です

2023年1月20日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯32 わたし、これ読みましたー話題の本の一節を年賀状に/本との出会いはいつもタイムリーです

no image
2023年1月14日
  • お知らせ

「第7回 日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」スケジュールのお知らせ

2023年1月13日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯31 麗子さんの韓国便りー「〇〇解放日誌」が流行ってます/中古本の査定もオンラインで

2022年12月23日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯30 わたし、これ担当しました―9都市9人の作家によるアンソロジー『絶縁』が新しい入り口になりますように

2022年12月16日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯29 わたし、これ訳しました―絵本翻訳に取り組む、わたなべなおこさん。絵と言葉の両方で翻訳を作り上げてます。

2022年12月9日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯28 麗子さんの韓国便りー韓国も本格的な冬に/パリ発の輸入雑貨店もご紹介

2022年12月2日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯27 K-BOOKフェスティバル開催記念特別バージョン番外編-テックルコーナーより「We love K-BOOK フェスティバル!」

2022年11月25日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯26 K-BOOKフェスティバル開催記念特別バージョン⑧-「これ、イチオシです」最終回/好きな俳優・ミュージシャンは意外な告白もあり

2022年11月18日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯25 K-BOOKフェスティバル開催記念特別バージョン⑦-近代歴史を知る本、絵本、自尊感情を高めるエッセイ、SF作品と幅広い本をイチオシしてます

2022年11月15日
  • ちぇっくCHECK
  • お知らせ

『ちぇっくCHECK』Vol.9 刊行と配布書店のお知らせ

2022年11月13日
  • お知らせ

[K-BOOKらじお]♯24 K-BOOKフェスティバル開催記念特別バージョン⑥-気になる勉強法本に、実力派の小説、YA小説、そして刺激的な対話本も登場

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • …
  • 8
  • 次ヘ

お知らせ

  • 2023年1月27日NEW

    [K-BOOKらじお]♯33 わたし、これ訳しましたー何かを頑張りたいと思っている人の背中を押してくれる一冊であり、K-POPファン必見です

  • 2023年1月20日

    [K-BOOKらじお]♯32 わたし、これ読みましたー話題の本の一節を年賀状に/本との出会いはいつもタイムリーです

  • 2023年1月14日

    「第7回 日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」スケジュールのお知らせ

もっと見る

これまでの
K-BOOKフェスティバル

翻訳コンクール

  • 2022年11月1日

    第6回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」受賞者決定!

  • 2022年2月10日

    第6回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」開催

  • 2021年10月21日

    第5回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」受賞者決定!

もっと見る

レビューコンクール

  • 2020年10月31日

    「第12回 K文学レビューコンクール」受賞者発表

  • 2020年10月30日

    【書肆侃侃房賞】『惨憺たる光』暗闇に差す淡い光、その中に見えるもの/森川 裕美さん

  • 2020年10月30日

    【祥伝社賞】『アーモンド』私もきっと感情が分からない/岡戸 春菜さん

もっと見る

ちぇっくCHECK

  • 2022年11月15日

    『ちぇっくCHECK』Vol.9 刊行と配布書店のお知らせ

  • 2022年11月2日

    『ちぇっくCHECK』バックナンバーを読めるようになりました

  • 2021年11月6日

    『ちぇっくCHECK』Vol.8刊行のお知らせ

もっと見る

戸田郁子の日々是拘泥

  • 2022年9月13日

    『東柱の時代(동주의 시절)』 /柳銀珪、戸田郁子(류은규, 도다이쿠코)

  • 2022年8月23日

    『雪、水(눈, 물)』 /アンニョンタル(안녕달)

  • 2022年2月12日

    『恋しさはだれにでも生まれるものではありません(그리움은 아무에게나 생기지 않습니다)』/朴槿恵

もっと見る

一般社団法人K-BOOK振興会は、日本の出版界で翻訳・出版される韓国書籍の拡充を図るため、さまざまな情報を発信しています。

  • K-BOOK振興会とは
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • メールマガジン登録

Copyright (C) 2023 K-BOOK振興会. All Rights Reserved.

MENU
  • 日本語で読みたい韓国の本
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩
    • 実用
    • 人文
    • 絵本・児童書
    • コミック
  • 日本語で読める韓国の本
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩
    • 実用
    • 人文
    • 絵本・児童書
    • コミック
  • 韓国の出版・本屋事情
  • お知らせ
  • メルマガ