教保文庫、10月の月間ベストセラーと新刊(韓国通信)

 教保文庫の10月の月間ベストセラーをご紹介します。8月の月間ベスト10に入っていた作品が7点含まれています。1位の『82년생 김지영』は、斎藤真理子さんの訳で筑摩書房より12月8日刊行予定です。邦題は『82年生まれ、キム・ジヨン』、予約受付も始まっています。本作品は映画化も決まっていて、主人公のキム・ジヨンをチョン・ユミ、その夫をコン・ユというキャストで来年上半期に撮影に入る予定です。

110501

 

 

 

 

 

 

 

1位 『82년생 김지영(82年生まれ、キム・ジヨン)』 チョ・ナムジュ著(民音社、2016.10.14) 

2位『인생 우화(人生寓話)』 リュ・シファ著(ヨングムスル社、2018.7.30) 

3位『아몬드(アーモンド)』 ソン・ウォンピョン著(チャンビ、2017.3.31) 

4位『해리.1(ヘリ)』 コン・ジヨン著(ヘネム出版社、2018.07.30) 

5位『내게 무해한 사람(私に無害な人)』 チェ・ウニョン著(文学トンネ、2018.6.30)

6位『쇼코의 미소(ショウコの微笑)』 チェ・ウニョン著(文学トンネ、2016.8.10)

7位『오직 두 사람(ただ二人)』 キム・ヨンハ著(文学トンネ、2017.5.25)

7編の短編を収録。昨年、教保文庫が読者を対象に実施したオンライン投票「今年の韓国小説」で1位となった作品です。

8位『채식주의자(菜食主義者)』 ハン・ガン著(チャンビ、2007.10.30)

9位『미스터 션샤인. 1(ミスター・サンシャイン)』 キム・ウンスク=脚本、キム・スヨン=小説化(RH Korea、2018.9.17)

イ・ビョンホンとキム・テリ主演の原作テレビドラマ(2018.7月〜9月放映)をノベライズ化したもの。19世紀、米国に渡った青年が、後に米軍将校となって祖国朝鮮に戻り、運命を変える女性と出会う物語です。

10位 『소년이 온다(少年が来る)』 ハン・ガン著(チャンビ、2014.5.19) 

新刊コーナーでは、キム・グミの短編集『나는 그것에 대해 아주 오랫동안 생각해(私はそれについてとても長い間考える)』(マウムサンチェク、2018.10.30)が目にとまりました。「愛、友情、青春、労働、真心……今、私たちに必要なすべての話」と評されており、イラストレーターのクァク・ミョンジュの絵が表紙も含め約15点添えられ、物語の魅力を引き立てています。

私はそれに

 

 

 

 

 

 

 

 

同じく新刊の漫画エッセイ集『나는 울 때마다 엄마 얼굴이 된다(私は泣くたびに母さんの顔になる)』(イ・スラ作・絵、文学トンネ、2018.10.25)は、著者が学資金の返済のために始めたという有料メールマガジン「日刊イ・スラ」を書籍化したものです。1960年代生まれの母と92年生まれの娘スラが歩んできた人生を、温かいタッチのイラストと飾り気のない文章で綴っています。

私はなく度に

 

 

 

 

 

 

 

文学トンネが出版したキム・ヨンハ作品を集めたコーナーもありました。2010年2月に刊行されたキム・ヨンハコレクション(全6作)の『빛의 제국(光の帝国)』と『검은 꽃(黒い花)』のほか、『나는 나를 파괴할 권리가 있다(私は私を破壊する権利がある)』(2010.7.30)、『살인자의 기억법(殺人者の記憶法)』(2013.7.25)=吉川凪訳・クオン、『읽다(読む)』(2018.6.8)などが並び、存在感を放っていました。

キム・ヨンハコーナー

 

 

 

 

 

 

 

人気を博したテレビドラマ「応答せよ1988」をもじった「무민세대여 응답하라(無Mean世代よ、応答せよ)」というユニークなコーナーも目を引きました。「無Mean(ムミーン)世代」とは、厳しい競争社会で「成功して立派な人物にならねば」という脅迫観念を捨てて、無意味に意味を見出し、「無刺激、無脈絡、無為休息」の気楽な生活を送ろうとする20代、30代の若者を指す新造語だそうです。『나는 나로 살기로 했다(私は私らしく生きることにした)』100刷記念特別版(キム・スヒョン著、マウメスプ、2016.11.28)をはじめ、自分らしく生きる、気楽に生きる、などのキーワードで表されるエッセーなどが多数並んでいました。

無ミーン世代1

無ミーン世代2

 

 

 

 

 

 

 

(文・写真/牧野美加)